ウエルネスサロンアンバー

どうしても早朝にヨガをしたい

yoga in the park
yoga in the park

きっかけは生徒様からのご要望

「たまたま」はないというけれど、最近、子沢山(4人とか5人)のママと知り合うことが多い。その中でヨガのレッスンを受けてくださった方から、「早朝なら自分の時間が取りやすいんだけど」というご要望をいただいた。

それは、自分が以前からしたかったことだった。

なぜ早朝にヨガがしたいのか

ヨガ、インド哲学やアーユルヴェーダでは、夜明け前を「ブラフマムフールタ」と呼び、宇宙の叡智と繋がる神聖な時間とされています。

(事実、多くの瞑想施設では、夜明け前の暗い時間から瞑想が始まります。)

人の意識や交通状況が静まっている、気(エネルギー)が乱れていない時。

ヨガは、呼吸によってプラーナ(気)を取り入れ、整えることが目的の一つなのです。

公園での早朝ヨガの気持ち良さ

ご要望くださった、子沢山ママ2人にご協力いただき、早朝にヨガを試行することに。

家では気分が乗らないので公園に出かけ、やってみたところ、想像以上にとても気持ちが良かった。

朝日を浴びながら、新鮮な空気を取り入れ大きく体を動かすと、エネルギーが満ちる感じがする。とっても爽やかな気分。

これはだいぶ心身に良さそうだ。ならば、やるっきゃない(表現が古い)。

オンラインは断念。リアル開催に。

調べてみたところ、公園で行うには市の許可が必要とのこと。そしてzoomを使うことは「撮影」に該当し、1日7500円も払わなければならない。使用料に加えて。

使用料も時間ではなく、1日というくくりのため、20分に対しては結構な値段がする。

でもやってみたい。だからやる。とりあえず1月やってみよう。

上部へスクロール